エコロジカル視点でストレス発散しつつ周囲のエネルギーを吸収する

ゴールデンウィーク真っ最中!

みなさんお楽しものことと思います。

ヤマダは大阪の大きな公園でBBQをいたしました!

広い芝生の中、カラフルなテントがあちこちにひしめき合ってて

普段は広い公園もなんだか狭く感じましたよ(;・∀・)

 

それにしても、BBQはずいぶん気安くできるようになりましたね~

コンロも使い捨ての小さいものから

本格的な燻製までできるものまで

素人でもかんたんに手に入れて使いこなすことができます。

小さな赤ちゃんを連れてきている人も

たくさんおりました。

幼児用の遊具もあるので

子供も楽しそうです。

 

ネットを見れば野外でも美味しく食べられるレシピが満載で

自分の工夫次第でどうにでも贅沢ができちゃいますね☆

 

さて、この工夫。

自分なりにいかに楽しむか

そしてその楽しんだエネルギーは

連休明けの大事な活力となることでしょう。

 

この「徹底して楽しむ」ということに

目いっぱい力をかけて

目いっぱいエネルギーを使いながらも

蓄積していくといい循環が生まれてきます。

 

しかし、この循環を止めてしまう要因がひとつ。。。

 

それは…

 

”エコロジカルでない”状況を作り出してしまうとき!

 

エコロジカルとは

ひとことでいうと

「公共性」です。

自分の行動に対して

周りに対する影響に配慮することです。

 

このエコロジカルがないと

肝心なときに周りからの協力を得られなくなってしまう上に

時には、今まで友だと思っていた人が

いきなり敵に豹変することもあります。

 

かといって周りの顔色を窺いまくる、というのは

これまた本末転倒です。

 

自分は周りに対してどんな存在になるか?

自分を通してどんな影響を周りに送っていくか?

これは自分で選び取ることができます。

 

周りからの影響を受けるばかりではなく

自分自身が周りに対して

どんな影響を及ぼしているのか?

 

これに気付いたとき、

今、取るべき行動が自然と見えてくるはずです。

 

エコロジカルな視点を持って

うまく周りと協調し

フィールドから得られるエネルギーを

活用していきましょう。

 

さて、この広い公園のBBQエリア

昼も過ぎるとさらに人が増えてきて

だんだんカオスな状態に…

 

酔いも進み、悪ふざけをする人も増えてきます。

そうなってくると、周りに合わせて動く人は

大音量で音楽をかけ始めたり

すぐ近くに人やビニール製のテントがあるのに

大型ガスバーナーで大きな火を焚いたりと

周りの温度感に合わせているはずが

だんだん周りを見ていない

まるで自分たちだけの空間になるような

行動をとり始めました。 

 

『エコロジカル』は

”自分”にとらわれている”我”や”エゴ”の状態では

なかなか見つけられません。

解放してエネルギーを得るのはいいのですが、

周りからの反応も上手に得てほしいものですね。